Nikkei BizTech | 車を購入するとき消費者が選ばなかった理由は「デザイン」
Nikkei BizTech | 車を購入するとき消費者が選ばなかった理由は「デザイン」
タイトル通りの記事。ただ、デザイン自体については、好き嫌いの分かれる個性的デザインで、かつ好きなデザインの車種が選ばれるとのこと。
私の場合は、しっかり当てはまる(かもしれない)。現在乗っているのがファンカーゴで、その前がダイハツのパイザーだった(どこにでもある大衆小型車だけどね)。ファンカーゴはもうじき最初の車検なんで、もうそろそろ次の車のための貯金に走らないといけないかなあと思っている。すでに4万キロほど走行しているし、ATFとデフオイルも2回目の交換時期に近づいている。
ただ、日本の場合という限定がつくかもしれないが、サニーに代表される、没個性、特徴のなにもない車も好まれることもあるように思う。なぜ個性のない車を選ぶのか、興味はあるのだが、私自身は個性的な車が好きなので、よくわからなかったりする。
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム