Croiwa's 雑巾帳

2004/04/08

□今日の新刊

『データが語る原子力の世論』原子力安全システム研究所社会システム研究所編 プレジデント社刊 \1,500(税込:\1,575)
『今を生きて老いと死を生きる(淑徳大学エクステンションセンター叢書 2)』淑徳大学エクステンションセンター編集 青娥書房刊 \2,000(税込:\2,100)
『幸せパレット』読売新聞東京本社生活情報部著 勁草書房刊 \1,900(税込:\1,995)
『関係的権利論』大江 洋著 勁草書房刊 \4,100(税込:\4,305)
『パーソナリティと心理学』近藤 卓編著 大修館書店刊 \2,000(税込:\2,100)
『メディアとことば 1 〈特集〉「マス」メディアのディスコース』ひつじ書房刊 \2,400(税込:\2,520)
『多文化共生時代のコミュニケーション力』御手洗 昭治著 ゆまに書房刊 \1,900(税込:\1,995)
『怒りのコントロール』Peter Schwenkmezger著 ブレーン出版刊 \2,800(税込:\2,940)

Cro. さんの投稿 @ 16:53   0 件のコメント

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム

自己紹介

自分の写真
名前: Cro.
場所: Sakai-ku Sakai, Osaka, Japan

詳細プロフィールを表示

過去の投稿

  • □今日の新刊
  • KIWI internet、会員向けにブログの無料設置サービスを開始
  • シックス・アパート、「Movable Type 3.0」の新機能説明会
  • YOMIURI ON-LINE / チンパンジーの胎児に学習能力、胎内で音覚える
  • ロイター通信ニュース 米国の子どもたちは睡眠不足=調査
  • 琉球新報ニュース『<心の病>増える患者 心療内科施設も増加』
  • ふくしま24:乳がん家庭でチェック/日大工学部尾股教授ら器具改良、一般販売へ/小型・軽量、1分で判別
  • 秋田のニュース - 脳研の新患が2−3倍に増加/長嶋さん入院の影響か
  • ITmedia ライフスタイル:「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」——“金田バイク”が参考出展
  • 文化とマーケティングの「鞘とり」(アービトレイジャー)文化的な差異を利用した市場拡大−製品のプロモート

Powered by Blogger

登録
投稿 [Atom]