Croiwa's 雑巾帳

2004/01/11

今日の新刊

『自立型地域コミュニティへの道』国土交通省総合政策局事業総括調整官室監修 ぎょうせい刊 \2,381
『認知と感情の関連性』富山 尚子著 風間書房刊 \11,000
『ヴェーバー宗教社会学の新展開』小笠原 真著 有斐閣刊 \4,700
『手にとるようにユング心理学がわかる本』長尾 剛著 かんき出版刊 \1,400
『なぜ高くても買ってしまうのか』マイケル・J.シルバースタイン著 ダイヤモンド社刊 \2,000
『「ネットの未来」探検ガイド(岩波アクティブ新書 99)』歌田 明弘著 岩波書店刊 \760
『社会生物学の勝利』ジョン・オルコック著 新曜社刊 \3,800

Cro. さんの投稿 @ 14:33   0 件のコメント

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム

自己紹介

自分の写真
名前: Cro.
場所: Sakai-ku Sakai, Osaka, Japan

詳細プロフィールを表示

過去の投稿

  • 今日の新刊
  • Japan.internet.com Webビジネス - Yahoo!、パーソナライズサービスで近く...
  • ITmediaモバイル:大災害時はiモードで安否確認〜ドコモが伝言板サービス
  • 知識流通:発明の前に発想があり、発想の前に発見がある[松岡裕典]
  • Japan.internet.com デイリーリサーチ - 受験生の88%が携帯電話を持っている
  • C-NEWS ●【新サービス】モバイル−ネットマイルサービスを「利用したい」2割強(2004年1月9日)
  • YOMIURI ON-LINE / 「医療事故が不安」77%…読売世論調査
  • NIKKEI NET:「元旦の計」で喫煙者の9%が禁煙決意(禁煙広報センター調査)
  • CNN.co.jp - ジーンズの「リーバイス」、米国内に残る2工場を閉鎖
  • インフォプラント、インフォプラント、iモードユーザーを対象にしたメールによる年賀状に関する調査結果

Powered by Blogger

登録
投稿 [Atom]