CDMA2000 1x EV-DO方式を利用した新たな第3世代携帯電話サービス「CDMA 1X WIN (ウィン)」の提供開始について
EZweb (Eメールを含む) 通信料に定額制を導入
KDDI が au の次世代ケータイで、パケ代定額を行うとのこと。定額になるのは、音声兼用端末のみで、PCカード型端末は定額にはならないとのこと。しかし、それでもこれまで、遅い、パケット遅延が大きいで、いまいち使い勝手の悪かった AirH" よりは良さそう。(現在、cdmaOne 144K も AirH" に加え利用している)
AirH" の利用頻度が下がってきたので、解約して、ケータイ機種変かな?SONY の端末あるのかなぁ。
追記:端末は日立と京セラだけか。ソニエリが参入するまで待ちだな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム